まこという名の不思議顔の猫

Archive 2006年 5月31日~2009年 6月14日

ときどきまこ便り
2011年 1月〜

  

凝視まこ

  • 2007年07月11日
PCの陰から朝食のパンを見ているまこ。



じわじわと接近中。



これ以上近づくと怒られます。







______________________


<踏みオザケン>




犬は吠えるがキャラバンは進む/小沢健二




長い間、友人に貸しっぱなしだったシルバー・アップルズ
久々に聞き直そうと、電話で返却を要請したら、
「あ~どーでもいい音楽だったので、CDなくしたー」とのこと。
代わりに素晴らしいの持ってきたよ、と
家に現れた友人が平然と差し出したCDはこれ
こんなことがあっていいのか。

自分としてもオザケンシンパではないけれど、
当時、ラブレターぐらいはしたためたことが
あります。(伊東守男翻訳風で)

いまだに「踏め!」と言われても(だれが言うんだ)、
オザケンのCDだけは踏めない、
そんなちょっと歳がいった仔猫ちゃん達が
いたるところに潜んでいそう。

ちなみにオザケンのCDを持参した友人は男子です。





宇宙の神秘と不思議顔

  • 2007年07月08日


陽の光を浴びるまこを見ていたら、



地球の自転を連想してしまいました。





_________________________


<星雲に願いを>

長野に住む友人から、送られてきた画像です。
3000年に一度と言われている珍しい現象「神の目」。

(ハッブル宇宙望遠鏡撮影)



「この目を見つめる者には奇跡が訪れる
といわれており、信じる信じないは関係なく、
7つの願いが聞き届けられる」…ら、らしい。

「神の目」の正体を調べてみると、
これはみずがめ座の惑星状星雲
「螺旋状星雲NGC 7293」
この星雲の中にある太陽のような恒星が、
滅びるときに放出するガスで外周が光る現象が
目のように見えるているのだそうです。

とりあえず7つ願おうとしましたが、
5つしか思い浮かびませんでした。



その他の不思議顔星雲たち



砂時計

エイ


はしご

まこのにがおえ

  • 2007年07月06日


背後霊ではありません。



まこの本が、仕事場で社長の手に渡り、
社長自ら、まこの似顔絵を描いてくれました。

お礼にTシャツにプリントして進呈する予定(あくまで未定)。

まこの夢

昨晩、
まこを連れて
知らない街を旅する夢をみました。

まこに人間に変装してもらい、
一緒にカフェに入ろうとするのですが、
人間まこを見たお店の人は口をそろえて、
「ヤク中はだめ!」とか、
「かなり酔ってる顔だな」
などと言って、まこを入店させてくれません。
わたしは必死になって、
「まこは生まれつきこんな顔なんです!」
「本当は猫なんです!!」
といいわけを続ける、

そんな夢でした。



相変わらずの人面猫、まこ。
寝ぐせでほっぺが2段になっています。

増刷まこ



「まこという名の不思議顔の猫」


ISBN978-4123901635
A5変型 / 112ページ / 4C
1575円(税込)

本の増刷が決まりました!

担当者の方曰く、発売日の翌日に増刷が決まったそうで、
前代未聞とのこと。

主要書店には、7月第2週の週末には並ぶ予定ですので、もう少しお待ち下さいませ。
その他の詳しい情報は、追ってお知らせいたします。




やったね!、まこ。

最新記事
プロフィール

makomako

まこ(mako)雑種♀(2002~2014年)
2003年8月、1歳で猫の保護ボランティアから引き取る。好奇心旺盛でフレンドリー。毎日の出迎えを欠かさない律義者。パンやお菓子類の匂いが大好きだが、日々の食事は療法食。11年と2ヶ月一緒に暮らした。→メモリアルまこ

insta


shion

しおん(shion)雑種♀(2003年夏生まれ)
まこより1ヶ月遅れで引き取る。京葉道路でホームレスの人に保護された。極度の恐がりでひきこもり。しかし、ブラッシングは大好き。秋刀魚に目がない。最近は自ら甘えてくるようになった。
→しおん


sirotaro

しろたろ(shirotaro)雑種♂(2007年冬-2017.12.26)
2007年12月、動物病院の飼い主募集を見て引き取る。保護された時は、けがで瀕死の状態だったが、大手術で一命を取りとめた。4匹の中で一番運動神経がいい。甘ったれで「王子様だっこ」が毎晩の日課。
→しおんとしろたろ


eita

えいた(eita)雑種♂(2010年冬生まれ)
まこ、しおんと同じボランティアから2011年4月に引き取る。永代橋(えいたいばし)の近くでコールタールまみれになっていたところを保護されたことから、この名前がついた。大の食いしん坊。絶賛やんちゃ中。
→しろたろとえいた


ninnin

にんにん(ninnin)雑種♀(2015年春生まれ)
中野区で姉妹猫と一緒に保護された。最初はまったく慣れず、忍者のように隠れていたので、この名前になる。遊ぶのは大好きだが運動神経はいまいち。実は甘えん坊。
→忍者シスターズ日記


月別アーカイブ
info

box
写真絵本に文房具が4点付いた
まこまこドリームBOX。






11nennme


『11年目のまこである。』
5年ぶりの写真集






makosou

『まこ1、続まこ、まこ便り、まこ参』
の4冊が288ページの総集編になりました。






*& Premium
(創刊〜vol.13)

*Olive特別編集 猫にモニャムール

*ilove.cat
第1回 不思議顔の猫「まこ」編
まこグッズの印税及び額装写真の収益は全て
犬猫の里親探しNPOに寄付されます。
itudemo01
BOOK&DVD


mako1
『まこという名の不思議顔の猫』
初めての写真集




makodayori
『まこ便り』
ポストカード集




zokumako
『続まこ』
大島依提亜さんデザイン!
遊び心満載




makosan
『まこ参』
一番気に入っている写真集




dvdmako
『mako in wonderland』
(DVD)






book
『まこ英語』


*当ブログはリンクフリーです。


プロフィール    
(飼い主)
前田敬子  岡優太郎
東京在住 
音楽と猫と旅行好き
縁があって引き取ることになった
猫達のブログです。
どうぞよろしくお願い致します。
まこという名の不思議顔の猫