
にんまり顔のしろたろは

いつも機嫌が良さそうに見えます。

そんなしろたろを見ていると

こちらもにんまり。

いいねえ♡
電車の中とかでぼーっとしている時って
口角が下がり気味。
しろたろを見習ってレッツ “アルカイックスマイル” !
<蔵の中で観る怪談絵本の原画展>
浅草の雷門にある、147年前に建てられた蔵を
リノベーションしたギャラリー&カフェ、
“ギャラリー・エフ”で開催中の
「町田尚子 絵本原画展『いるのいないの』『あずきとぎ』」
(京極夏彦/作)に行ってきました。

ノスタルジックで怖かわいい町田尚子さんの作品を
楽しむのにぴったりのシチュエーション!
町田さんの飼い猫、白木をモデルにした絵も展示されていました。

絵本の他、妖怪っぽくて最高にかわいい白木の
お顔バッジを購入。まこと親戚かも?と妄想。

サインもいただいてしまいました。
白木のイラスト付き。これまたかわいい!
絵本原画展は9月27日まで開催中です。