まこという名の不思議顔の猫

Archive 2006年 5月31日~2009年 6月14日

ときどきまこ便り
2011年 1月〜

  

ハロウィン気分

  • 2015年10月28日
e8852cef

いたずらか



IMG_3314

おやつー!!



eita

いたずらかおやつか!! (両方だろ)





えいたが着ているマントと帽子は浅草のギャラリー・エフで購入した
『ぶさねこ堂(チーム銀次 手芸部)』のチャリティーグッヅ。

1品どれでも500円。本当に500円でいいの?
って思うくらいかわいいですよ。

売上は全て原発被災地の動物たちのための
支援、寄付になっているそうです。
アイテムと入荷情報はこちらから!











腹減り波状攻撃猫

  • 2015年10月27日
“ねえねえ”作戦。

95a4d78f


それがだめなら、

7e79f95d

目ぢからアタック!


そしていつもの、

mygif

エアーもぐもぐ(めしめしめし…)。

*動画にならない時は画像をタップしてください



えいたがどんなにがんばってアピールしても、
たまのおやつを例外として、
ごはんは定時と決めています。

えいたには鈍い奴だと思われているかも。





猫による猫のための健康会議

  • 2015年10月26日
IMG_2725

はじまるよ!


健康を考えて、朝ごはんは
ウェット缶(総合栄養食)の朝の規定量の2分の1を
ぬるま湯(もしくは水)で溶いたスープから。

しばらくしたら残り分を1回目より少なめの
水で溶いておかゆにしたものを食べます。
(これがおわかり)

夜はドライとウェットのミックスフードを
夕食と寝る前の2回に分けるように。



e17a245b
60758d9a

1. 腎臓病や肥満の予防だよ。



ece6943b

2. 血糖値を上げにくくして糖尿病の予防にも。



IMG_2739

3. 尿pHの急な変動を回避して膀胱炎の予防。
胃に分泌される酸が増えて尿pHがアルカリ寄りに
傾くことで(酸塩基平衡)ストルバイトができやすくなるのを回避するのさ。


IMG_2724

4. 細菌感染による膀胱炎の予防。


408aa502

5. 早食いによる吐き下し対策。


587b4777

6. 夜の2回目は寝る前にして、
空腹による早朝の吐き下し対策。



IMG_2747
(話なが〜たいくつ〜)





猫は元々は砂漠に生息していたので水分をあまり
摂らない体質、日頃から水分補給をするように
心がけています。









本日のおやすみソング

  • 2015年10月25日
mako8879
平たい頭頂部と



mako8878
平たい顔をいかしたまこの安眠スタイル。










<本日の選曲>




Flo Morrissey1
若干21歳のSSW、ロンドン出身のフロー・モリッシーから2曲。




Why ( Live) / Flo Morrissey



If You Can't Love, This All Goes Away / Flo Morrissey






黒猫ブーム到来!

  • 2015年10月25日
にんにんをうちの猫として迎える前から、
なぜか「にんにんに似てるので」と
黒猫モチーフのプレゼントをされる機会がありました。


IMG_2968


おかし入りの缶バッグだったり、


IMG_2962


黒猫アイシングクッキーだったり。


世の中黒猫ブームなの!?

と思っていたら
ハロウィン向けのものだったのですね。



IMG_3143


只今我が家には黒猫ブーム到来!



IMG_3145


おてんばでどんくさくて甘えん坊のにんにん!




でもなぜハロウィンに黒猫?



古代ケルト人が発祥といわれているこのお祭り、
10月31日の夜にはあの世とこの世がつながって死者の魂が蘇り、
それのどさくさに紛れて悪霊や魔女が人間に悪さをしに
来ると言われているそうです。

そのとき、彼らを脅かして追い払ったり、
子供たちが人間に見えないようにするために
仮装する習慣ができたのだとか。

仮装のモチーフに黒猫が使われるのは魔女のパートナーだから?
魔女の宅急便でも相棒に黒猫のジジがいますよね。


IMG_2970



2a91dbcd

ここにもにんにんが!






プロフィール

makomako

まこ(mako)雑種♀(2002~2014年)
2003年8月、1歳で猫の保護ボランティアから引き取る。好奇心旺盛でフレンドリー。毎日の出迎えを欠かさない律義者。パンやお菓子類の匂いが大好きだが、日々の食事は療法食。11年と2ヶ月一緒に暮らした。→メモリアルまこ

insta


shion

しおん(shion)雑種♀(2003年夏生まれ)
まこより1ヶ月遅れで引き取る。京葉道路でホームレスの人に保護された。極度の恐がりでひきこもり。しかし、ブラッシングは大好き。秋刀魚に目がない。最近は自ら甘えてくるようになった。
→しおん


sirotaro

しろたろ(shirotaro)雑種♂(2007年冬-2017.12.26)
2007年12月、動物病院の飼い主募集を見て引き取る。保護された時は、けがで瀕死の状態だったが、大手術で一命を取りとめた。4匹の中で一番運動神経がいい。甘ったれで「王子様だっこ」が毎晩の日課。
→しおんとしろたろ


eita

えいた(eita)雑種♂(2010年冬生まれ)
まこ、しおんと同じボランティアから2011年4月に引き取る。永代橋(えいたいばし)の近くでコールタールまみれになっていたところを保護されたことから、この名前がついた。大の食いしん坊。絶賛やんちゃ中。
→しろたろとえいた


ninnin

にんにん(ninnin)雑種♀(2015年春生まれ)
中野区で姉妹猫と一緒に保護された。最初はまったく慣れず、忍者のように隠れていたので、この名前になる。遊ぶのは大好きだが運動神経はいまいち。実は甘えん坊。
→忍者シスターズ日記


月別アーカイブ
info

box
写真絵本に文房具が4点付いた
まこまこドリームBOX。






11nennme


『11年目のまこである。』
5年ぶりの写真集






makosou

『まこ1、続まこ、まこ便り、まこ参』
の4冊が288ページの総集編になりました。






*& Premium
(創刊〜vol.13)

*Olive特別編集 猫にモニャムール

*ilove.cat
第1回 不思議顔の猫「まこ」編
まこグッズの印税及び額装写真の収益は全て
犬猫の里親探しNPOに寄付されます。
itudemo01
BOOK&DVD


mako1
『まこという名の不思議顔の猫』
初めての写真集




makodayori
『まこ便り』
ポストカード集




zokumako
『続まこ』
大島依提亜さんデザイン!
遊び心満載




makosan
『まこ参』
一番気に入っている写真集




dvdmako
『mako in wonderland』
(DVD)






book
『まこ英語』


*当ブログはリンクフリーです。


プロフィール    
(飼い主)
前田敬子  岡優太郎
東京在住 
音楽と猫と旅行好き
縁があって引き取ることになった
猫達のブログです。
どうぞよろしくお願い致します。
まこという名の不思議顔の猫