
一緒に入るには大きくなり過ぎた牛柄兄弟、
2段に分かれて寝るように。

この猫用2段ベッド、籐の物入れを横に置いただけ
という安易なナイスアイデア。
<近所の秋祭り>
大宮八幡宮の創建は1063年。
東京のほぼ真ん中にあるのであだ名は「東京のへそ」。
都内三番目の大きさです。

秋の大祭のときは参道にたくさんの屋台が出て賑わいます。
北側に広がるのは緑深い和田堀公園。
古代の住居跡や弥生時代権力者の墓などが発掘されていて、
善福寺川流域の中でもこの辺りは大きな集落があったとのこと。
うちから歩いて行くと、八幡様にご挨拶してから
和田堀公園に入れるので、お参りした後散歩して、
帰りにいきつけのカフェでコーヒーを飲むのが楽しみになっています。