まこという名の不思議顔の猫

Archive 2006年 5月31日~2009年 6月14日

ときどきまこ便り
2011年 1月〜

  

あほずきんちゃん

  • 2015年11月23日
むかしむかしあるところに白黒半分の顔をした猫がいました。


IMG_1461


「白黒、おばあさまがご病気で弱っているの。
このパンとぶどう酒を持ってお見舞いに行ってきてちょうだい」

「はーい」

IMG_1472

お母さんに言われた白黒は元気に家を飛び出しました。

その日はとても良い天気だったので白黒は足取り軽く道を進みます。
森の道の途中、そろそろ疲れてきて木の切り株に座りひと休みしたとたん、
おなかがぐーっと鳴りました。


876d5acf

カゴの中には丸々とした美味しそうなパンが入ってます。

「ちょっとだけならバレないかな」
とパンをひとつちぎって食べました。

「うま!」

オーガニック小麦粉と天然酵母で作られたパンは
それはそれは美味しく同梱されたエシレバターを塗ると
さらにその味は引き立ち、
「もうちょっとだけ、もうちょっと食っても大丈夫」
を繰り返しているうち、気づくとひとかけらも
残っていませんでした。


667cef55

お母さんに怒られる、と思った白黒、
一瞬いいわけを考えましたが、覚悟を決めたように
カゴの中のぶどう酒を手に取り、栓をかじって開けました。

現実逃避です。

ピノノワールの芳香性の高さ(以下略)。
ぶどう酒を一気飲みした白黒は
酔い潰れ、真っ赤な顔でぐーぐー寝てしまいました。


IMG_1454

その後、一連の流れを見ていたオオカミに助けられ、
家まで送ったもらった白黒は“あほずきんちゃん”と呼ばれて、
からかわれましたとさ。




ザ・ハウス2

  • 2015年08月10日
兄貴が戻らなくなって1時間。


eita0215
「見てこい?」


eita0219



eita0220
よっこら


eita_0224
せっ!



eita_0222
ずずずず


eita _0212-2
ず…



eita0212




ザ・ハウス

  • 2015年07月13日
お散歩中にモダンなデザインの家を見つけた牛柄兄弟。


10
「何これ?」



11
「ふんふんふん」



4
「俺ちょっと見て来るわ」

「え? マジで?」



shirotaro0236
ずりずりずり…



3
ずぼっ



2
「ニャッ!」



1
「あ…兄貴?」



9
「兄貴?」



5
「おーい!」



7
「あにきぃ〜」



6
「あに…」 んゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ



8
んゴゴゴゴゴゴ…



(つづく)



粗相をする猫との付合い方

  • 2015年06月29日
shirotaro9829

「陛下! 寝室にてトラブルでございます」

shirotaro_9821
ふむ

shirotaro_9843

「昨年末ぐらいから、ふかふか羽毛布団に何度も粗相をする輩がおります」

shirotaro9842
なんという悪事っ

shirotaro9834

「単独犯という噂。見た者によると、背中に数字の『1』の模様があるという…」


BlogPaint


5eae2c24-s-2
あっ、

713c42f7-s-1
は〜ん


「クリーニング代で火の車。あてしょん10回越え」

shirotaro9835
なんとっ

shirotaro_9840
犯人め!羽毛布団が2枚買えるわっ

shirotaro9827

「犯人はくねくねダンスが得意で『くねお』とも呼ばれているそうで」

shirotaro9838
ハッ

shirotaro_9839
ハーッハッハッハ! くねくねダンスとな?!



b7be5865

こちらでございます」


shirotaro9845

「あ、陛下どちらへ?!」








まこがいなくなったストレスからか、
昨年末からお布団の上に放尿行為をしていたしろたろ、
一旦収まったかのように見えたものの、
今度はジェラシーによるナイトメア。

「弟(えいた)を可愛がる時は兄(しろたろ)の見えないところで」
最近の家訓です。

猫といえど心のケアも怠れない…。








しおんのともだち

  • 2015年05月09日
shion2285
ぴぴぴ、ここはどこだろう…? 温かくてもふもふ…。


shion2286
あら、目覚めたみたいね。 ケガをしてここでずっと寝てたのよ。


shion2294
ぴぴぴ、そうだったのか、 助けてくれてありがとう!


shion2295
すっかり良くなったみたいね。


shion_2308
とりさんはどこから来たの?  ぴぴぴ、遠い国からさ。


shion_2309
とおい国…


shion_2326
私も行ってみたいな…。


shion2333
俺そろそろ行かなくっちゃ。また会えるといいね!


shion_2333-2
ぴぴぴ、ありがとう!ぴぴぴ…













ちょっとまったー!

shion2329-0
むんっ!


shion2330-2
ずりずりずり…   ぴぴっ?


shion2314
ゆっくりしていっていいじゃない? 積もる話もいろいろあるのよ。


shion2312
外の世界のこととか、とりさんのこととか…。 


ぴっ!!!



続きは映画『ミザリー』でどうぞ。(怖すぎですよ)





プロフィール

makomako

まこ(mako)雑種♀(2002~2014年)
2003年8月、1歳で猫の保護ボランティアから引き取る。好奇心旺盛でフレンドリー。毎日の出迎えを欠かさない律義者。パンやお菓子類の匂いが大好きだが、日々の食事は療法食。11年と2ヶ月一緒に暮らした。→メモリアルまこ

insta


shion

しおん(shion)雑種♀(2003年夏生まれ)
まこより1ヶ月遅れで引き取る。京葉道路でホームレスの人に保護された。極度の恐がりでひきこもり。しかし、ブラッシングは大好き。秋刀魚に目がない。最近は自ら甘えてくるようになった。
→しおん


sirotaro

しろたろ(shirotaro)雑種♂(2007年冬-2017.12.26)
2007年12月、動物病院の飼い主募集を見て引き取る。保護された時は、けがで瀕死の状態だったが、大手術で一命を取りとめた。4匹の中で一番運動神経がいい。甘ったれで「王子様だっこ」が毎晩の日課。
→しおんとしろたろ


eita

えいた(eita)雑種♂(2010年冬生まれ)
まこ、しおんと同じボランティアから2011年4月に引き取る。永代橋(えいたいばし)の近くでコールタールまみれになっていたところを保護されたことから、この名前がついた。大の食いしん坊。絶賛やんちゃ中。
→しろたろとえいた


ninnin

にんにん(ninnin)雑種♀(2015年春生まれ)
中野区で姉妹猫と一緒に保護された。最初はまったく慣れず、忍者のように隠れていたので、この名前になる。遊ぶのは大好きだが運動神経はいまいち。実は甘えん坊。
→忍者シスターズ日記


月別アーカイブ
info

box
写真絵本に文房具が4点付いた
まこまこドリームBOX。






11nennme


『11年目のまこである。』
5年ぶりの写真集






makosou

『まこ1、続まこ、まこ便り、まこ参』
の4冊が288ページの総集編になりました。






*& Premium
(創刊〜vol.13)

*Olive特別編集 猫にモニャムール

*ilove.cat
第1回 不思議顔の猫「まこ」編
まこグッズの印税及び額装写真の収益は全て
犬猫の里親探しNPOに寄付されます。
itudemo01
BOOK&DVD


mako1
『まこという名の不思議顔の猫』
初めての写真集




makodayori
『まこ便り』
ポストカード集




zokumako
『続まこ』
大島依提亜さんデザイン!
遊び心満載




makosan
『まこ参』
一番気に入っている写真集




dvdmako
『mako in wonderland』
(DVD)






book
『まこ英語』


*当ブログはリンクフリーです。


プロフィール    
(飼い主)
前田敬子  岡優太郎
東京在住 
音楽と猫と旅行好き
縁があって引き取ることになった
猫達のブログです。
どうぞよろしくお願い致します。
まこという名の不思議顔の猫